top of page
ホーム/HOME
概要/ABOUT US
歴史/History
弓師/Craftman
弓師系譜図/Genealoby
品質(QUARITY)
営業時間/Business Hour
アクセス/Access
製品/PRODUCT
都城大弓/Japanese Archery
価格表/Price
弓の名称/Names of parts
製造工程/Production process
新弓の取扱い/How to take care of New Bow
お問合せ/CONTACT
御注文時の注意点
ご注文/Order New Bow
修理・矯正依頼/Repair Request
来店・見学予約/Visit Application
展示即売会/EXHIBITION
More
Use tab to navigate through the menu items.
修理・矯正依頼/Repair・adjust request
御氏名/Name
御住所/Address
電話番号/Contact number
メールアドレス/E-mail address
ご依頼内容/Request contens
修理 / Repair
矯正 / Adjust
点検 / Inspect
その他 / Other
竹弓のご使用年数/How long do you use?
購入時の弓力/How strength of bow when you buy?
竹弓の状態/State of bow
修理・矯正を必要とする状態に至った経緯/How it happend
修理・矯正に関する注意点
(1)
籐、握革、個人の仕様(名札、シール、アンコ等)に関して、個人の仕様物は修理内容により返却致し兼ねます。
(2)
修理・矯正期間に関して、弓の状態、お預かりした時期に因り様々です。
(3)
竹の張替えの場合、年月の経っている弓、又は、弓の損傷の状態に因っては修理・矯正が困難な為に、
お断りする場合が御座います。
(4)
「分下げ」「分上げ」に関しまして、弓師の手仕事の為に、正確な弓力をご指定頂けません。
(5)
常用外の使用・分解・改造故の破損に関して、修理・矯正は致し兼ねます。
(6)
基本的に、他の御弓師が製作、修理、矯正した弓の修理・矯正は致しません。
(7)
送料は、お客様のご負担と致します。
(8)
其の他、詳細・ご不明点は各弓師にお問い合わせ下さい。
・一燈斎
・桑幡正清
・都城弓製造業協同組合
小倉 紫峯
楠見 蔵吉
南﨑 寿宝
横山 黎明
送信/SEND
クリックしてダウンロード
bottom of page