top of page
修理・矯正依頼/Repair・adjust request
ご依頼内容/Request contens
修理・矯正に関する注意点
(1)
籐、握革、個人の仕様(名札、シール、アンコ等)に関して、個人の仕様物は修理内容により返却致し兼ねます。

(2)
修理・矯正期間に関して、弓の状態、お預かりした時期に因り様々です。

(3)
竹の張替えの場合、年月の経っている弓、又は、弓の損傷の状態に因っては修理・矯正が困難な為に、お断りする場合が御座います。
​(4)
「分下げ」「分上げ」に関しまして、弓師の手仕事の為に、正確な弓力をご指定頂けません。
​(5)
常用外の使用・分解・改造故の破損に関して、修理・矯正は致し兼ねます。
(6)
基本的に、他の御弓師が製作、修理、矯正した弓の修理・矯正は致しません。

(7)
送料は、お客様のご負担と致します。

(8)
其の他、詳細・ご不明点は各弓師にお問い合わせ下さい。
・一燈斎
・桑幡正清
・都城弓製造業協同組合
 小倉 紫峯
 楠見 蔵吉
 南﨑 寿宝
 横山 黎明

クリックしてダウンロード

bottom of page